こんにちは。
水泳個人レッスンKN Swim Lab西川です。
さあさあ、早いもので12月も7日ですよ。
12月7日と言えば、あれ!
いや、特になにもないか。
今日は自分自身の仕事とジュニアスイマーの生活についてを無理やり括り付けたお話。
長いんだけど、読んでもらえたら嬉しいかも。
行ってみよう。
仕事の形態っていろいろあって、会社員とか、派遣社員とか、契約社員とかフリーランスとか、アルバイトとか…
で、フリーランスは個人事業になるのね。
あ、すみません、これ、子ども向けに書いてます。
フリーランスと個人事業
フリーランスの水泳コーチ
水泳のコーチでフリーランスって言うと、いろんな会社と契約して1回のレッスンでいくら貰えますよ。って言う契約をする。
自分も20代後半から30代半ばまではこの形を取っていました。
じゃ、1回のレッスンでいくらぐらいもらえるの?
って知りたいでしょ笑
そこはダメだ。ないしょ。
給料の決定方法はちょっと教えちゃおうかな。
これはすべてのフィットネスクラブやスイミングクラブ共通ではないと思うから、自分が契約してもらってたところのお話ね。
そのクラブは18歳以上の成人しか入会できないクラブで、ちょっとした高級クラブ。
水泳のレッスンは60分、45分、30分って分かれてて、クロール初級とか中級、バタフライ入門なんて感じで別れてるのね。
で、60分のレッスン料金が決まると30分の場合は60分の半額、45分の場合は75%って感じになるわけ。
60分の給料は、毎年2回査定があって、そこで決定されるのね。
フリー契約だと会社の仕事はせずレッスンだけだから、ほぼ集客率で決まっちゃう。
あまりにも集客ができないと3月でレッスン打ち切りなんてこともある、当たり前だけどちょっとシビアな面もあるってわけ。
あと重要なのが遅刻とか連絡の有無とか、あとは提出物の期限とかだね。
これ、めちゃくちゃ重要。つまり当たり前のことを当たり前にやらないと、即クビ。
ここで信用失くすと、どれだけいいレッスンしててもクビになるか、ただに近い給料になっちゃうってわけ。
はい、まずひとつここね。
ジュニアスイマーでも当たり前のようにやらなきゃいけないことってあるでしょ!?
・自分で水着を洗う
・試合の準備をする
・練習に遅刻しない休まない
・しっかり休む
などなど
こういう当たり前のことを当たり前にやっていかないといい結果に結びつかない。
もちろん、すべてやったからベストが出るわけじゃないんどけど、こう言うことしっかりやってると、周りが応援してくれたり協力してくれるんだよね。
だから、当たり前のことをしっかりやろう。
あ、コーチのその頃の査定結果知りたい?
なんとなんと、10年以上集客率1番だったから、その会社ではトップクラスだったんだな。
ただ、ビーサンとコンビニ袋で出勤してたからかなり怒られてたけど。
個人事業主として水泳コーチ
さっきも書いたけど、フリーランスとあまり変わりはないんだけど、今の自分はどこの会社とも契約してないのね。
その点が違いかな。
今はKN Swim Lab専属って言う感じ。
違いはね〜、まず決まった箱(場所)を持ってないってところかな。
会社と契約してれば、その会社のプールでレッスンできるわけなんだけど、今は自分でコースを借りたりしないといけない。その点ではかなり不利だよね。
いいところは自分自身で自分の給料とか休みを決められるところかな。
って言っても、もちろん常識の範囲でね。
許されるなら1本100万円で週1回しか働かないよ笑
でね、この個人事業主って自分自身でしっかりルールを決めないと大変なことになっちゃうのね。
例えば、朝9:00からレッスンして次のレッスンが17:00なんてこともよくある。
そこでなにしてもいいわけなの。
さすがに酒はまずいけど、映画観たり買い物してもいいわけ。
最高でしょ!
じゃないのね。
これやっちゃうと絶対にいい仕事できない。
もちろん、休みが少なくてリフレッシュしたいってときはぜんぜんありなんだけど、これが癖になったら終わり。
この空き時間をトレーニングに充てたり、ブログやためになるSNS配信に充てたり、あとは水泳や体の勉強したりとか。
実際、今ブログを更新してるのも3時間空いたからなのね。
他にも税理士さんと打ち合わせしたり、今後の計画練ったり、いろんなレースの動画見たりとやろうと思ったらキリがないほどやることあるのね。
いろいろやってると、メールやLINEで質問きたり、新規のご予約なんかも来るわけ。
そうすると時間が足りない!ってなっちゃうかって、そうじゃない。ひとつひとつ対応しながらでもこなせるだけの計画を立てて仕事をするのが大事。
メンタリストDAIGOさんの本では、例えば9:00、15:00、20:00と言ったように時間を決めて、その時間だけメールやLINEに対応するって書いてあった。
もちろん、それも1つの手だと思うんだけど、「お礼と連絡は最優先」って言葉が自分の中で勝っちゃって。
でも、それを意識してたらどうってことない。
「今、移動中なので12:00に改めて返信しますね」って一言入れる。
それだけで、お客様も取引先も友だちも印象がぜんぜん違うでしょ。
ただ、ひとつ!
仕事を終えて風呂あがっちゃったら、翌日の返信になるけどね。
はい、ここでまた共通点。
ジュニアのみんなもこの時間はストレッチしようとか家でトレーニングしようなんて考えてたのに、今日はいつもの倍近く宿題が出たなんてことがあると思う。
でも、ストレッチも…
これはね、もう割り切らなきゃいけない。
期限が決まってるもの、相手がいるものが最優先。
どうにかそれを終わらせてからストレッチね。
ストレッチしてたから連絡遅れましたじゃ、仕事にならない。ストレッチしてたから宿題できませんでしたじゃ、先生もブチ切れるでしょ。
で、逆もある。
滅多にないと思うけど、急に練習が休みになったり、練習時間が少なくなったり。
そんな時間をどう使うかがすごく大事。
これも疲れてたら休みに充てるのはぜんぜんありだけど、もともと練習する時間だったなら、なにか他のことに充てた方がいい。
それこそ、ストレッチだとか、水泳の本や動画を観るとかね。
ここで差がつくんだよね〜。
だからやったほうがいいよ。
まとめ
で、結局今回のタイトルでもある「個人事業主っていい言葉じゃん!?」って言うのは、会社員であろうが、フリーランスであろうが、ジュニアスイマーであろうが、みんな個人事業主なんだよって思ったのね。
自分で自分自身のルールを決めて、意地でもそれを守る。
たいていは、これを初めてやると、厳しすぎるルールを作るから、少しずつ修正していけばいい。
さあ、何からやる?
水着から洗ってみるか?
それとも空いた時間で本読みまくって水泳博士になるか…
なんでも試したらいいよ
合わせて読みたい記事
◾️【ホームページ】僕らのコンセプトはやり切ること
◾️【パーソナルコーチ】オレはこうして勉強してきた
◾️【近況報告】ジジーは意外と忙しい