- 2022-06-18
付けるな!抑えろ!
こんばんは。 水泳個人レッスンKN Swim Labの西川です。 今日は朝から晩まで3箇所で5本のレッスン。いつもありがとうございます。 で、今日も帰宅前に仕事をすべて終わらせようと、某県コメダ珈琲で更新中。 最近は選手だけでなく一般学童や幼児のお子 […]
こんばんは。 水泳個人レッスンKN Swim Labの西川です。 今日は朝から晩まで3箇所で5本のレッスン。いつもありがとうございます。 で、今日も帰宅前に仕事をすべて終わらせようと、某県コメダ珈琲で更新中。 最近は選手だけでなく一般学童や幼児のお子 […]
こんばんは。 水泳個人レッスンKN Swim Labの西川です。 今日は雨を逃れてのバイク移動成功! と思いきや、途中でずぶ濡れ… これから梅雨入りに向けていろいろと準備しないといけませんね。 最近、選手ではない小さなお子様や一般学童のお子様が多くき […]
こんにちは。 水泳個人レッスンKN Swim Labの西川です。 今日は前回に続き、学童日本記録で長水路と短水路の比較、考察をしてみたいと思います。 まず、長水路と短水路ではターン動作が多いことから短水路の方が記録が速いということを頭においてください […]
こんにちは。 水泳個人レッスンKN Swim Labの西川です。 今日は前回に続き、水泳中学日本記録で長水路と短水路の比較、考察をしてみたいと思います。 まず、長水路と短水路ではターン動作が多いことから短水路の方が記録が速いということを頭においてくだ […]
こんにちは。 水泳個人レッスンKN Swim Labの西川です。 今日は昨日に続き、水泳高校日本記録で長水路と短水路の比較、考察をしてみたいと思います。 まず、長水路と短水路ではターン動作が多いことから短水路の方が記録が速いということを頭においてくだ […]
こんにちは。 水泳個人レッスンKN Swim Labの西川です。 久しぶりの更新となりました。 忙しいわけでもないのですが…。 2022年春JOのデータまとめ、まだ終わっていないところで申し訳ないのですが、一度間に長水路と短水路の記録差を調べてみたい […]
こんにちは。 水泳個人レッスンKN Swim Lab西川です。 ゴールデンウィークも最終日、各都道府県で大会も多く開催されていますね。 今朝早く、とある県の選手からLINEがありました。 「○○と○○に出るから、アドバイスと応援メッセージちょうだい! […]
おはようございます。 水泳個人レッスンKN Swim Labの西川です。 今日から5月、ゴールデンウィーク真っ只中ですね。 先月は春休みをいただいたこともあり、暴飲暴食の日々でした。今月からはまたしっかりトレーニングを再開していきたいと思っております […]
こんにちは。 水泳個人レッスンKN Swim Labの西川です。 今日も1日、ありがとうございました。 先ほどのレッスン中に選手との会話の中で参考になりそうな話が。 「コーチ、フォーム(フォーミング)ってどれぐらいの速さで泳げばいいの?」 これ、すご […]
こんにちは。 水泳個人レッスンKN Swim Labの西川です。 今日はちょっと背泳ぎのお話をしてみたいと思います。 というのも、最近、選手以外の小さなお子様を見させていただく機会が増え、これはまずいぞ!なんて思うことが多くあったためです。 それでは […]