こんにちは。
水泳個人レッスンKN Swim Labの西川です。
毎週日曜日は飲酒の日。特にいいことがあった時はじゃぶじゃぶやっちゃいますよね。
先週は短水路日本選手権。長く一緒にやってきた選手がついに決勝の舞台に。
ってなると、量も増えちゃうわけです
で、月曜日から金曜日までは疲労具合を見ながらトレーニングです。
トレーニングは筋トレとスイム。
スイムはトレーニングの日と、確認の日に分けているのですが、今日は確認の練習を紹介してみたいと思います。
まずは大まかに週間スケジュールを。
曜日 | スイム | トレーニング |
月曜日 | Drill | 胸・三頭 |
火曜日 | Drill | 背中・二頭 |
水曜日 | Long | 肩・腹 |
木曜日 | Speed | 下半身 |
金曜日 | Active Rest | 休み |
土曜日 | Rest | 腹 |
日曜日 | Rest | 休み |
こんな感じで曜日ごとにやることを分けています。
週初めの月曜・火曜は体を慣らすことと、普段自分自身がレッスンで使っているドリルの確認。それとこの先こんなドリルどうかな?って言うのも確認しています。
もちろんドリルだけで終わるわけではなく、スイムも少し挟みますよ。
このスケジュールは選手としてのスケジュールではなく、コーチとしてのスケジュール。速くなることが目的だと物足りないのですが、仕事の確認と最低限、自分自身の泳力を保つにはちょうどいいかと思っています。
で、最初に書いた確認の練習。表の月火にあるDrillってところです。
例えば今日の練習メニューはアップ後、フリーの体幹系のドリル3種類を25m*4*3これが終わったら、Form50m*4
このフォームでドリルで意識した体幹が上手く使えているか、安定感は増しているかを確認。
次にストローク系のドリルを6種類25m*4*6これが終わったらまた、Form50m*4
このFormはストローク動作の確認といった感じ。
最後に25mのハードで確認し、ダウンして終了という感じです。
今日はTotal 1,700m
距離はどうでもいい。しっかり確認できたかと、先週までの疲れをリセットできたかが重要なんですね。
先ほども書きましたが、選手やマスターズスイマーの方には物足りない練習です。
ただ、疲労が溜まっている日や調子が悪い日、確認したいな〜って時にこんなメニューを入れるといいと思います。
よく、選手のみんなにも公共プールで自主練したいんだけど、メニューはどんなのがいい?なんて聞かれるのですが、普段クラブでしっかりハードに泳げているなら、こういうメニューがいいかな。
もちろん、コロナ禍と言うこともあり、あまり泳げていない場合はまた変わってきますけどね。
それと、マスターズの方にもオススメしたいですね。
やはり仕事の疲れや、忙しくて1時間、30分しか時間が取れないなんてこともあるかと思います。そんなとき、SKPSやスイムだけって方も多いと思うのですが、こんな感じの練習を取り入れておくと、体力的なアップは図れませんが、技術的なことは向上すると思うし、悩みを解決した時などはストレス解消にも繋がりますからね。
と言うわけで、今日は練習といっても確認することも重要ですよってお話でした。
さて、これからレース動画のチェック、レッスン、トレーニング…
まだまだ1日は長い。
がんばります!
関連サイト一覧 |
■KN Swim Lab Official Instagram |
■YouTube KN Swim Lab Channel |
■I’m a Free Man~水泳パーソナルコーチの自由気ままな日常を~ |
■Kosuke Nishikawa Instagram |